2011年4月23日土曜日

日経拾い読み 4/23

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」「かつひこ日記」
「今週の株式総括と健康談義」完全版は、こちらのサイトで
http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/

4月23日
*原発補償国が負担も、東電支払えぬ異常時、支援最終案、当面無配、料金下げへ、被害補償、出荷制限も対象に、政府審査会、住民避難費用も
*東北産コメ調達拡大、セブンイレブン来月から、被災農家を支援、オニギリ年1.5億個分
*パナソニック生産再編、リチウムイオン電池、中国に新工場、世界首位を堅持
*復興財源、増税を含めて議論、首相2次補正相当な規模
*トヨタ世界生産正常化11月頃、長期原産余儀なく、世界シェアに影響必至
*電力の東西融通を拡大、周波数の返還拡大へ
*企業節電へ夏休みも工夫
*コンビニ、被災オーナーを支援、ファミリーマート生活費最大41億円、サークルK、サンクス近隣店で短期雇用
*ヤフー10%増益、前期純利益、広告収入が牽引、14年連続最高を更新
*東北新j幹線、29日に全線復旧
*復興実施本部、首相、自公に参加呼びかけ、民主内に波紋、調整混乱も、政府案は対策本部、整合性取れず、震災後乱立の政府・民主会議官邸中心に整理、小沢系議員が首相に抗議文、主要政策見直しに反発
*復興予算綱渡り、財源に野党反発、震災関連法案日程見えず、一次補正来月2日メドに成立、赤字国債、子供手当て租税特別法、当初予算懸案手詰まり
*生保、際立つ安定運用、国内債投資2.9兆円積みまし、今年度8社計画、株式の圧縮が続く
*3月の鉱工業生産指数」、最大10%低下予測
*米景気の回復緩慢、コーン副議長会見、FRB内引き締め慎重優勢示唆、財政再建金融政策で支援、量的緩和6月まで継続大勢、物価上昇懸念の声も
*ポスコ、インドに2製鉄所追加建設計画、合計3ヵ所に
*人民元、1ドル6.5元突破が迫る、インフレ抑制で容認が続く
*海運3社収益改善、前期1-3月は減速
*企業節電へ夏休み工夫、文化シャッタービルのフロア単位、NEC本社・開発など輪番
*住友電工、切削工具中国で生産、海外は初、車部品向け需要を開拓
*積水ハウス、シンガポール進出、1600億円で高層マンション
*火力発電所、丸紅がインドネシアで受注
*SNS米で展開加速、グリーが大手買収、DeNaもゲーム提供、高機能携帯向け強化
*三菱重工、営業益1000億円、前期プラント事業が寄与
*三菱自動車、2期連続増益、前期純利益3.2倍、東南アジア・欧州販売伸びる
*住化の前期一転増益、純利益63%
*新日鉄、最終黒字900億円、神戸製鋼所は純利益7倍
*日東電、営業益850億円、医療関連材料伸び悩む
*ホンダ、現預金1兆円の強み、復興と成長投資両立を目指す

--4/22夕刊--
*震災復旧へ4兆円、一次補正閣議決定、インフラに1.2兆円、拘束休日1000円6月中に注視へ
*国際商品、一段と高騰、米緩和長期化で余剰マネー流入、銀、31年ぶり高値
*米企業、原料高転嫁が奏功、デュポン27%増益、新興国で販売増、通期を上方修正
*AMD98%増益、半導体好調で
*クーポン共同購入サイト、米グーグル参入、グルーポンに対抗

0 件のコメント:

コメントを投稿