2010年10月28日木曜日

日経拾い読み1028

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」「今週の株式総括」
「完全版は、こちらのサイトで

20101028(木)
*中国、成長率並み所得増、新5ヵ年計画に環境税を導入、海洋権益維持に言及、格差是正、地方に再配分、内需主導の成長重視、数値目標はもらず、環境対応や消費に軸足、戦略産業育成へ支援
*クラウド150自治体、富士通など受注、コスト3割削減、顧客基盤確保を優先、受注額減は覚悟
*レアアース一段高、中国輸出停滞で4-6倍、年明け在庫切れも
*TPPへの参加、農業改革がカギ、APEC前閣議決定を目指す、事実上、日米FTA、環太平洋協定どんな枠組みに、日本置き去りに危機感、農業を含め例外なく自由化、農家支援必要に
*韓国景気回復に陰り、7-9月0.7%成長、ウォン安でも輸出鈍化、不動産も不安要因に
*野村幹部ドルで報酬算定、業績評価海外と統一、債券・株式部門で来春から
*住商、ネットスパー本格化
*ホンダアジアに供給基地、250cc 2輪タイで生産、日米欧へ供給
*車部品向け工作機械設備、ファナック5割増強、来年度上期、アジアで需要旺盛に、純利益今期3.1倍、ファンク見通し
*円2週間ぶり安値、一時82円近辺、ドル買い戻し進む
*介護保険、負担増も視野、高所得者引き上げ」、相部屋でも室料、40歳未満からも徴収
*特会仕分け3つの焦点、無駄削減、埋蔵金発掘、借金解消策、廃止効果に疑問も、政権浮揚影響は未知数
*未利用国有地、民間に貸出、内閣府、財源確保へ検討
*ゼロ金利長期化示唆、日銀きょう政策決定会合
*電子書籍普及へ、10事業8.3兆円
*チェコ原発増設、東芝系など3社候補、首相、外交や安保戦略考慮、13年の建設開始目指す
*台湾・友達香典98%減益、7-9月純利益、液晶パネル下落響く
*米耐久財受注9月3.3%増
*米新築住宅販売9月6.6%増

*カラー液晶の電子書籍端末、米書籍販売B&N
*ネットスーパー、住商が本格展開、1日1万件受注可能に、15年メド、配送センター増設、ダイエー全国70点に拡大、巣ごもり消費追い風に成長、メーカーが販促などに活用
*キャノン86%増益、今期純利益、デジカメ好調、従来予想を上方修正
*ハイブリッド車要電池、完全リサイクル開始、トヨタなど
*レアアース不要のモーター、日本電産、12年に量産、先ず重機向けに
*米グーグル、日本向け価格サイト、通販各社、無料で情報登録
*3Dテレビ、薄型TV全体の1%、4-9月、国内出荷13万台
*JCOM、携帯にも番組配信、契約者向け
*サウジ向け太陽光発電装置、昭和シェル系が受注
*味の素、営業益30%増、4-9月、東南アジアで調味料好調
*三菱倉庫、営業益23%増、4-9月、主力ソフトけん引
*JR東海4-9月、純利益882億円、27%増、新幹線利用増で
*東急、純利益2.4倍、マンション販売好調、4-9月
*パナホーム、」順利益36%増、一戸建て販売伸びる
*マクドナルド1-9月経常益28%増に、新商品が好調
*オービック、純利益9%増、主力ソフトけん引
*ヤマダ電機が最高益、4-9月、純利益72%増、薄型TVやエアコン伸びる
*新日鉄、最終黒字1300億円、新興国向け伸びる
*マルハチニチロ、営業益82%増
*三菱ケミHD、石化が改善、4-9月、営業益1100億円に、
*オムロン最終黒字119億円、4-9月
*富士通、利益253億円、7-9月経常、構造改革が寄与
*丸紅、純利益39%増、資源分野の利益拡大
*小糸製作、純利益1000億円、子会社不祥事で下ブレ」
*アンリツ最終黒字
*ディスコ、売上高2.1倍、四半期ベースで最高
*ルネサス、81億円最終赤字、為替差損など重荷
*旭ガラス営業益530億円、液晶ガラス基板に減速感

--10/27夕刊--
*円建て外債発行急増、新興国など、7ヵ月で1.2兆円
*横浜球団、住生活Gが買収を断念、移転など調整つかず、TBS来期保有の意向
*スズキ、ブラジル生産、SUV、現地企業に委託、12年メド
*レアアース輸出問題、米大統領、問題定期も、G20 サミット時中国首脳に
*スマートフォンアプリを競う、アップル30万本、グーグル10万本、利用者の端末選び左右、開発者確保を急ぐ
*韓国成長率が鈍化、7-9月、輸出原則、前期比0.7%
*米誌の車信頼度調査、車種別、トヨタ・ホンダ高評価
*高速道路各社、アジア開拓、海外事業が新たな収益源に、東日本はインドで交通システム、中日本はベトナムで橋設計を支援
*FRB、国債数千ドル購入か
*米IBM、自社株買い枠追加

0 件のコメント:

コメントを投稿