2010年10月12日火曜日

日経拾い読み1006

日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」「今週の株式総括」など随時更新しています。完全版は、こちらのサイトで

20101006(水)
*日銀、4年ぶりゼロ金利、デフレ脱却へ量的緩和、資産購入5兆円、物価1%上昇まで継続、円高抑制効果を狙う、資産購入規模拡大も、政府の成長戦略が焦点に
*住宅エコポイント、太陽光設備も適用、補正予算案骨格固まる、外為特会で資源投資
*東洋エンジ、カナダ同業を買収、オイルサンド事業に参入
*カザフ、ウラン増産、世界生産の3割超、日本にも供給
*円反発NY市場で82円台、FRB理事会の追加緩和観測を受け、緩和効果長続きせず、株式市場は交歓

*追加緩和の評価、思い切った政策は驚き、金利下げは効果はあ未知数、外為相場への効果は小さい、外債も買い入れ対象に加えればよかった、国内景気見通し来年に掛け減速感
*日産九州工場を分社化、円高受けコスト削減、賃金抑え輸出競争力
*中印の通信設備輸出摩擦緩和へ、中国企業が現地生産、インド当局、査察条件に許可

*トヨタ、くるま・家の電力一括管理、エコカー充電、携帯で支持可能、トヨタ、12年に開始、電気代最小限に
*電気自動車、電機とITに連携呼びかけ、日産・三菱自動車
*日経討論会、円高下押し圧力、景気来年にかけ減速感、法人税大幅下げを、10-12月マイナス成長も、人民元切り下げ必要、米デフレの恐れ
*民主税制プロジェクトチームがヒアリング、連合、法人税下げを要望、雇用確保姿勢転換、日商、雇用増への優遇を求める
*ASEAN首脳会合、金融安定へ協調を確認、、G20へ最終調整 、IMF改革各論で隔たりも

*米非製造業景況感、9月、1.7ポイント上昇
*NY株一時170ドル超上げ、金は最高値更新、日銀が追加緩和決定で一段の金融緩和観測と、米ISM発表の9月景況感指数が予測を上回って改善した、投資心理の上向き」

*インドで高炉計画相次ぐ、新日鉄、新興国戦略を加速、タタと協議入り、メキシコでは車用鋼板
*JFEは合弁を計画、JSWと、年産1000万超も
*三井物産と東洋エンジ、タイで共同受注、ガス化力発電所、700-800億円
*三菱商事、排出枠取引新制度に対応、手続き簡単、森林保全など支援
*中国向け投資残高、伊藤忠、5年で8割まし、2000億円、インフラ整備に重点

*企業のiPad導入支援、凸版、ソフトバンクと提携、販売・開発や管理一括で請負
*高齢者用IT操作しやすく、中小が事業拡大、ファインフーズはiPad使い通販、環境情報研究所は手書きメール送信、新たな市場を創出、タッチパネルが後押し

*日立ハイテク220億円黒字、半導体製造装置が好調、受注、液晶向け7割増
*キッコーマン、営業益100億円を確保、4-9月、海外で醤油好調
*不二越、38億円黒字、部品販売伸びる

--10/5夕刊--
*日中首脳会談、現状好ましくない、尖閣なお溝、閣僚級交流を再開
*対冲輸出入、レアアース32社支障、経産省調査、経産相が是正を求める
*日銀追加緩和、円高阻止、景気下支え
*世界半導体売上高33%増、8月6ヵ月連続最高
*GE>,サウジで発電設備、580億円で受注、保守契約も

0 件のコメント:

コメントを投稿