2011年3月3日木曜日

日経拾い読み0303

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」
「今週の株式総括と健康談義」完全版は、こちらのサイトで
http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/

3月3日
*日韓でレアメタル権益、新日鉄・JFW・ポスコ」連合、ブラジル鉱山に1500億円、自動車用鋼板向け中国に先手へ、交渉力・資金力を向上、価格高騰の影響を吸収
*薄型TV、中国最大手が日本進出、まずノジマで販売、日本製より3割安く
*車用品1400店欧州で販売、850億円、伊藤忠、タイヤ販売拡充
*人工気管・骨・角膜、再生医療に応用
*先端技術で都市活性化へ、ITを使い農業振興、低酸素型の交通網、経団連規制緩和を提言
*欧州大手銀、本業主導で回復
*マクドナルド、1000店を大型化、ファーストフード好調、モスフード・ゼンショーも積極出店の動き
*市場を揺らす3つの懸念、日経平均大幅安中東緊迫、米金融政策、日本の政治
*漢方薬ネットで販売、副作用の危険性一部区分見直し
*欧州銀、本業主導で回復、主要10行最終黒字5.5兆円、中東情勢や域内財政、不透明要因も
*中国航空機メーカー、米小型機大手を買収方針、米当局の認可が焦点
*リビアマネー動きを注視、伊フィアットなど出資受け入れ企業株価に下落圧力
*スマートフォンもウィルス感染、米セキュリティ大手が警告
*リチウムイオン電池、日立コスト3分の1に、2年後メド、容量は3倍以上
*伊藤園、純利益44%増、5-1月71億円、紅茶など好調
*中小書店、電子書籍に参入、都内の組合、ソフト会社と連携、600店で独自端末販売
*米アマゾン、クラウド事業三本に拠点
*アドバンテスト、様々な半導体1台で検査、クラウド活用、顧客メーカーの投資圧縮
*高機能携帯に電子書籍配信、シャープ 
*コンビニ・専門店大手、PB比率高め利益確保、セブンイレブンなど粗利益上昇
*外国人持株比率、楽天過去最高30%越す、12月時点成長力を評価
*上場企業の関連会社の業績改善、10-12月、持分利益65%増、新興国や資源高など寄与、日産自438億円、三井物産359億円、三菱商事238億円、京セラ195億円、東レ177億円、ホンダ106億円、住商98億円、新日鉄93億円、丸紅67億円、住化90億円

--3/2夕刊--
*取引ネット、東証・NY証取接続検討、売買国際化の基盤整備、アジア市場に拡大も
*米新車販売27%増、安全宣言も寄与、2月トヨタ4割増、ガソリン高で小型車躍進、高騰釣っずけば需要縮小も
*第一生命、資本増強、財務を健全化、1000億円劣後債で
*原油再び100ドル台、時間外で一時、株は反落、NY市場
*都市機構、8万戸家賃上げ、平均月1000円、10月から2段階で
*米暫定予算延長を可決、政府窓口閉鎖を当面回避、下院、歳出削減を巡り対立が続く、成長率押し下げも、歳出削減策にFRB議長
*英鉄道車両、日立、正式受注へ、運輸相が発注再開、事業規模、4割縮小、欧州市場の開拓の布石に、13年にも現地に工場
*独オペル今期黒字化、社長見通し、リストラ年内に完了

0 件のコメント:

コメントを投稿