2011年3月31日木曜日

日経拾い読み0331

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」
「今週の株式総括と健康談義」完全版は、こちらのサイトで

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/

3月31日
*日産ルノーと持株会社、ゴーン社長検討、ロシア社など参加、新興国開拓を加速
*福島第一原発、1-4号機廃炉へ、東電会長が陳謝、影響は長期化、強まる政府頼み、事故収拾メド立たず、損失規模巨額に、賠償や廃炉費用、リストラ・料金上げも、国有化回避へ最大限努力、汚染水をタンカーへ、飛散防止へ樹脂散布、建屋を特殊布で覆う、可能な方法を迅速に
*前原発に緊急電源、経産省要請、来月メドに配備確認
*原油・天然ガス、米、国内生産を拡大、大統領演説、原発、今後も重要
*マンション再建要件を緩和、特別立法週明け民主が提言
*土壌の放射性物質に基準、農作物作付判断、農水省策定、原発近隣県と調査
*生活必需品を海外調達
*米企業株主還元を積極化、主要500社配当1兆円3000億円増、1-3月、自社株買いも大幅増、米株価を下支え
*東南アジア新車販売22%増、2月、タイが好調3割増し
*円下げ基調鮮明に、対ドル・対ユーロ・・・軒並み弱含み、緩和長期化の見方、米欧では引き締め観測も、株価円安が追い風、計画停電の見送りも好感
*公共事業、被災地に重点配分、政府方針、11年ど予算で2900億円
*ヨルダン、原発計画堅持、エネルギーの国外依存を低減、震災の影響を否定
*日本触媒、紙おむつ用樹脂増産、インドネシア、計画比3倍に、250億円投資、需要拡大に対応
*東洋エンジ、肥料プラントを受注、470億円、インドネシアで
*通信インフラ、来月中に大半復旧、NTT3社、被害額把握出来ず
*小売、営業再開の動き進む、コンビニ・スパー堅調、百貨店は不振、計画停電など響く
*クラレ、営業益7割増、震災の影響を吸収
*不二越営業益4倍、12-2月

--3/30夕刊--
*震災影響販売落ち込み、車3割減、テレビ1割減、供給減で消費手控え
*ホンダ北米で減産、日本からの部品届かず
*汚染水の除去難航、福島第一原発、布で建屋を覆う案浮上、汚染水移し替え難しく、タンク容量不足も、タンカー使用案も浮上
*仏アレバ、専門家派遣、汚染水の除去など支援
*ソフトバンク、使用済み携帯、被災地に、店舗で回収、無償提供
*中国の物価高日用品に波及、洗剤など5-15%値上がりへ
*リビア民主化へ新組織、多国籍軍外相総会合、米仏、武器供与前向き
*米消費者信頼感3月8.6ポイント低下
*鉱工業生産が2月0.4%上昇
*GE、仏社を買収、電気設備、2600億円、エネ事業強化
*スマートフォン世界出荷49%増、今年の米民間予算、パソコン上回る

0 件のコメント:

コメントを投稿