2011年8月19日金曜日

日経拾い読み8/19

「日経拾い読み」「注目記事・材料」「個別銘柄研究」
 画家の日々を綴る「かつひこ日記」で元気を
 類まれな歌の才能を発揮する「歌人喜多弘樹」
「健康談義と今週の株式総括」は、
こちらのサイトで写真やチャートも掲載しています。

8月19日
*車燃費24%改善義務、20年度までにメーカー全車種平均、経産省・国交省原案、世界最高水準、競争力強化を狙う、車各社体力差鮮明、再編の動き加速の可能性
*脱レアアース開発加速、車向けなどハイテク素材、パナソニックや日立、中国の存在を軽減
*米中「世界経済安定へ強調」、米副大統領訪中、習副主席と会談、市場の危機感共有、米中関係、国債格下げが影、中国はドル不安拡大を懸念、米国は購入継続を要望か
*NY株一時520ドル下げ、欧州株も軒並み急落、世界経済減速を警戒、輸出関連下げ幅大きく
*被災地での就労、官民で支援、復興事業、人材派遣が受託、求人は上向き勤務地で隔たり、雇用のミスマッチ続く
*信託銀個人の寄付を仲介、復興医療団体に定期送信、手数料を無料に、米の個人寄付は年20兆円、日本は2000億円、制度に遅れ
*米欧、シリア大統領退陣を要求、米が石油禁輸の追加制裁も
*福島・宮城牛出荷制限を解除
*中国で投資ファンド、みずほ証券、160億円規模、現地証券と共同で
*再生エネ企業向け保険、米系フェデラル保険、需要拡大を睨む
*ASEAN防衛産業、各国が協力。域内調達や共同開発、安保面で結束強化
*中国原油増産に暗雲、最大級の渤海油田流出止まらず、依存高まる海底油田、開発計画支障も、沿岸の養殖業被害深刻、賠償をめぐりネット世論沸騰
*米景気後退30-50%、エコノミストがリスク警戒、財政や雇用懸念強まる
*M&A、次は東南アジア、アサヒ、NZ大手買収を発表、酒類・飲料成長市場を開拓、東南アジア、日本・欧州勢の主戦場、事業拡大、買収線も加熱
*住宅各社リフォーム強化、積水ハウスは断熱窓値引き、ミサワ売上高3割増を狙う
*JXエネ、受発注・配車を一本化、11月システムほぼ終了
*オール電化製品プラス太陽光発電、三菱電機合わせて販促
*しまむら、都市部出店拡大、医療・雑貨特化の小型店、名古屋に1号店、郊外出店はほぼ一巡
*化粧品各社、アジアで新販路拡大、コーセー直営店、資生堂美容院向け
*データーセンター、バックアップ2重型、日立、まず来春3拠点
*国内鉄鋼大手3社、今期収益力海外勢に見劣り、円高が逆風、競争力低下
*ネット株商い伴い上昇、グリーとディー・エヌ・エー連日の上場来高値に
*ドン・キホーテ、2期連続最高益、自主企画商品伸びる
*ガリバー今期純利益50億円、中古車好調で上方修正

--8/18夕刊--
*女性役員欧州一気に、30-40%登用義務、各国で導入、EUも検討、日本は0.98%、52人、500社調査で
*WTOが創薬支援基金、途上国向けに新薬開発
*円高対策で緊急協議、政府・日銀、急上昇なら介入も
*社会活動家が汚職を抗議、インドの混乱一段と、エリート層もデモに参加
*新興国、金の購入を拡大、タイの保有量増加、韓国は13年ぶり、外貨準備急増で運用を分散
*中国住宅高止まり、7月、価格下落1都市のみ

0 件のコメント:

コメントを投稿