2011年9月1日木曜日

日経拾い読み9/1

「日経拾い読み」「注目記事・材料」「個別銘柄研究」
 画家の日々を綴る「かつひこ日記」で元気を
 類まれな歌の才能を発揮する「歌人喜多弘樹」
「健康談義と今週の株式総括」は、
こちらのサイトで写真やチャートも掲載しています。

9月1日
*被災地にエコタウン、日本IBMな・カゴメなど20社、自然エネを活用、仙台に野菜工場
*企業の直接投資新興国が6割に、10年度米欧向けは低水準、成長市場にシフト
*ロシア、日米と連続演習、日本海とグアム、中国の軍拡をけん制
*液晶首位連合、官主導で再編、東芝・日立・ソニー、中小型、世界で勝負
*円高下、海外移転の誘い続々、大企業の2割に海外店の誘い、アジア各国、円高受け攻勢、高値長期化なら移転46%
*企業の生産、回復鈍化の懸念
*北極海で石油開発レース、エクソン・シェルなど参入、温暖化で解氷、採掘容易に、環境保護など不安定要因も、中国も参画にらむ、ノルウェーと関係修復へ、まず閣僚を招待
*ポルトガル、財政再建へ富裕層増税、首相表明、赤字削減目標を堅持
*英テスコ日本から撤退、スパーつるかめなど売却へ、アジア新興国に集中、外資苦戦、商慣習の違い壁高く、価格・品揃え両立せず
*野田新首相、外交、日米同盟が基軸、下旬訪米、首脳会談、実現を目指す、3党協議、人事で備え、前原・樽床氏自公にパイプ、政策実現を問われる
*市場。9月も波乱含み、動揺が続いた8月、株世界で連鎖安、電機や海運、歴史的な安値に、世界景気先行きを警戒、介入4.5兆円8月1日あたりでは最高、円高長期化の公算
*住宅着工7月21%増
*7月鉱工業生産0.6%上昇に鈍化、秋以降の回復に懸念、海外減速と補正遅れ、需要伸び悩みの見方
*ASEAN主要6ヵ国2.7%成長、輸出依存国振るわず、4-6月実質、タイ・マレーシア内需主導を模索、インドネシア底堅く、懸念はインフレ進行
*中国鉄鋼業減益相次ぐ、供給過剰解消進まず、価格転嫁も浸透せず、再編不可避に
*ダイエー惣菜強化の小型店、単身者向け都心部に
*低価格トラック部品、UD、中国で生産、新興国専用車に採用
*個人の動画像や文書データ、ヤフーが永久補完サービス、会員1000万人目指す、サイトの集客力向上
*鉄鋼4社、原料コスト軽減、資源高一服・円高も寄与、新日鉄と住金経常増益を確保

--8/31夕刊--
*鉱工業生産0.6%上昇、7月、回復ペースは鈍る、円高・海外減速に懸念、電子部品需要に陰り
*米追加緩和積極論も、FOMC議事録要旨、委員間に隔たり
*野田新首相、人事は適材適所、原発・復興・郵政3閣僚再任へ
*G20 財務相会合開催へ、来月、米債務対応など共有、IMF総会に合わせ

0 件のコメント:

コメントを投稿