2011年9月22日木曜日

日経拾い読み9/22

「日経拾い読み」「注目記事・材料」「個別銘柄研究」
 画家の日々を綴る「かつひこ日記」で元気を
 類まれな歌の才能を発揮「歌人喜多弘樹」
「健康談義と今週の株式総括」は、
こちらのサイトで写真やチャートも掲載しています。

9月22日
*社名は新日鉄住金、合併比率は1対0.7程度、新日鉄が存続会社、統合概要が固まる
*ダイキン中国に最大のエアコン工場、製造販売、新興国に軸足
*信金や信組の自己資本比率の規制を強化、金融庁が中核、2倍の4%を軸に
*EUの銀行の損失をIMFが推計、債務危機国の国債保有で、金融システム不安
*ローソンがインド進出、合弁で会社設立、コンビニ展開を視野に
*日本国際保有外国人が急増、過去最高の67兆円に迫る、欧州不安で円に逃避、中国など政府マネー運用、円最高値を伺う、一時76円12銭、米金融緩和の観測、家計の保有減少、世界の外貨準備10兆ドル突破
*公共施設の復旧は土地信託で、迅速復興のため自治体に解禁、民間資金を呼び込む、
*ギリシャ追加緊急案を提示へ、公務員削減に反発、財政再建不透明、来月労組が大規模スト
*中東欧に混乱が波及、スロベニアは首相の不信任案決議可決、ハンガリーは外貨ローン軽減に批判
*中国で旅客機受注競争、見返りに部品を現地生産、技術の流失懸念浮上、ボーイング・エアバス、中国の独自開発難航、小型機納入来年以降に
*食品大手東南アジア開拓、ハウス食品は健康飲料、タイで合弁、日水は現地向、冷食の新工場、円高を生かし積極投資、多様な民族で食文化が混在、経営の現地化を急ぐ
*小型軽量のデジタル一眼、ミラーレス戦国時代、成長市場で収益を確保、ニコンが参入を発表、高性能機運に買い替え需要
*住宅優遇策軒並み縮小、駆け込み需要反動懸念
*輸出先行き不透明、震災後初の増加、円高などが懸念材料で
*タンス・ベット2倍、冷蔵庫4割増、耐久財東北で売れる、被災者の生活再建を映す
*韓国続く停電リスク、産業用軸に電力需要拡大、低料金見直しも、安い料金が競争力に、政権にも批判
*米中古住宅販売8月7,7%増
*セブン&アイ、近鉄系スパーと提携、30%出資、西日本を強化
*中国に初の分譲マンション、三菱商事、瀋陽に4000戸
*クレハ高機能樹脂、中国に新工場」
*放射線量、スマホで軽量、ドコモが新技術、専用ケースにセンサー、放射線量や体脂肪量や筋肉量、公衆やアルコール検知、紫外線なども
*国際石油帝石、インドネシアで権益、24億円投じ資源探査
*三菱自動車、東南アジア強化、15年度販売2.4倍、SUV生産も検討
*世界粗鋼生産、8月9.8%増
*イオン営業益21%増、復興応援セールが奏功、経費圧縮想定より進む
*スカパーJ純利益7.3倍、衛星回線使用料が増加
*ITCN営業益3割増、携帯販売伸びる
*新興株、ネット関連が下落、投資環境悪化で利益確保、建設など復興関連は堅調

--9/21夕刊--
*訪問介護低額で代行、清掃や食品宅配、保険外の収益拡大
*輸出増、震災後で初、8月半年ブリ、自動車プラスに転換、LNG輸入拡大貿易赤字に
*インドネシア、首都圏に新空港、港湾も建設、事業費5000億円、円借款で協力
*ギリシャ支援来週合意を目指す、EUと国際通貨基金
*EU,中国と投資協定交渉、来月首脳会談で開始合意を目指す、市場拡大で第一弾
*原発発電シェア下方修正、脱原発の動き受け、新興国成長で総発電量は3.7倍
*三菱グループ、ブルネイと関係強化、天然ガス安定調達を狙う
*米オラクル36%増益、6-8月
*グーグルSNS一般公開、スマホでテレビ電話、フェイスブックを追撃
*米マイクロソフト、カシオに技術供与、リナックス関連

0 件のコメント:

コメントを投稿