2011年9月10日土曜日

日経拾い読み9/10

「日経拾い読み」「注目記事・材料」「個別銘柄研究」
 画家の日々を綴る「かつひこ日記」で元気を
 類まれな歌の才能を発揮する「歌人喜多弘樹」
「健康談義と今週の株式総括」は、
こちらのサイトで写真やチャートも掲載しています。

9月10日
*復興関連7-9兆円、3次補正、被災自治体へ3兆円、年金を含め10兆円規模、インフラ復旧へ3500億円、節電エコ補助2000億円、国内工場立地5000億円
*三菱商事やシェル、ブルネイでガス田開発、日本需要の6%分
*ユーロ10年ぶり安値、105円30戦、NY株一時320ドル安、ユーロ再生深まる溝、北欧は危機国の離脱視野、南欧は共同債構想を支持、欧州銀、資本増強は不可避、経済再生へ国際強調を訴え
*米特許先願主義を可決、上下院、企業の知財争い激しく、国際的な出願、容易に
*中国経済何着陸に不安、物価上昇、消費は減速
*G7会議開幕、世界景気に懸念、市場の信認回復に躍起、資金供給継続確認へ、不安の波及を警戒
*電力使用制限が終了、勤務平常化、節電は継続、鉄道前倒しで通常ダイヤ、店舗照明を明るく
*持ち合い株売却2兆円計画、銀行生損保3年で、資本規制に対応、リスク試算圧縮、財務健全化
*欧米勢、アフリカ投資を加速、サハラ砂漠以南、人口増続き消費拡大を見込む、ネスレは3年で890億円、ファンドマネー流入、現地企業の投資を後押し
*味の素、ウォルマートに冷食全米2500店で、海外市場で成長を加速
*台湾が日本からの投資誘致の専門組織、トップに閣僚
*日立電線、国内人員1割削減、海底ケーブル撤退
*タイの太陽光発電所、シャープが建設から一貫で保守受託
*工作機械中堅アジア開拓、OKKはタイ合弁工場で初生産、ダイワボウは中国・台湾向け低価格品
*炭素繊維のEV施策、東レ、4割軽量化、15年以降の実用化を目指す
*住宅向け太陽光発電、住生活が販売を強化
*複数企業の情報システム、3ヵ月で統合、オランダ社とクラウドで提携、期間短縮4分の1に
*パナソニック、インドの天井扇新工場、生産能力倍増、年100万台へ
*日本企業4-6月期営業利益、アジアで7割を稼ぐ
*HIS、純利益50億円、旅行需要が回復

--9/9夕刊--
*米景気対策35兆円、大統領発表、雇用減税や公共事業、与野党の調整難航も、FRB議長追加緩和辞さず、経済活動を促す措置を用意
*市場、米政策効果を見極め、FRBの追加策織り込む、米産業界結果を望む、議会に強調を迫る
*GDP2.1%減に下方修正、4-6月実質年率、設備投資が減少
*中国消費者物価、3ヵ月連続6%上昇
*今年世界パソコン出荷3.8%増、欧米不振で下方修正
*米グーグルがレストランガイドの米サガット、グーグルが買収、地図とセットで情報提供
*財務相、投機に断固措置、G7会議、円高対応説明へ

0 件のコメント:

コメントを投稿