2010年12月11日土曜日

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」
「今週の株式総括と健康談義」
「完全版」は、こちらのサイトで

20101211(土)
*日銀総裁、脱デフレ、成長力底上げを、米経済、先行き楽観せず、資産購入も拡大
*ホンダ、世界販売8割増、初の10年計画、新興国で低価格車
*配偶者控除の縮小を見送りへ、子供手当て財源相続税で、法人税下げにも影響も、財源の確保一段と難航
*ポスト京都へ米中取り込めず、温暖化ガス削減、新枠先送りへ
*環太平洋経済連携協定TPP、政府、各国と週明けから接触、迅速な市場開放カギに、来年11月を期限に参加表明
*消費者心理、5ヶ月連続で悪化、11月基調判断弱含みへ
*レアメタルにも再利用制度、政府リチウムなど13種、小型家電からも回収
*EU・インドFTA春妥結、交渉を加速、17億人貿易圏目指す、インドは欧州が最大の輸出先
*企業、膨らむ手元資金64兆円超、2000年以降で最高、無借金者数も最多、先行き不透明で投資しにくい
*ソフトバンク、ホークス、JR九州と提携、観戦ツアー企画、JTBとも協力
*中国預金準備率0.5%引き上げ、インフレ懸念で引き締め、中国不動産価格3ヵ月連続上昇、人民銀、上海外為市場の取引時間1時間繰り上げ、世界の方向にい逆行
*インドネシア産業相、小型社生産に税優遇、現地調達100%・燃費など条件、日本勢の増産を期待、誘致先行のタイに対抗、産業構造は資源から製造業に軸足
*中国石化、南米石油権益を取得、米社から2000億円で
*米貿易赤字13.2%減少、10月387億ドル、1月以来の低水準
*投資圧縮でも増産最大級、富士ゼロックスはトナーに100億円から10億円に、エルピーダは工程を減らす新技術
*セブンイレブンとローソン、11月既存店売上高プラス、金額ベースでタバコが改善
*オリエンタルランド、チケット値上げ、ディズニー人気で強気、追加投資、滞在時間を伸ばす
*パナソニック、太陽電池を海外販売、業務用、三洋製、米などに納入、グループ連携で販路拡大
*ミニストップ、ベトナムに来年進出、5月に1号店、5年で500店
*米モリコープ、住商が80億円出資、レアアース17年迄供給契約
*ネット大手、価格コムやグリー外国人持株比率が最高に、海外投資家が成長性に注目
*ソニー現金収支1000億円改善、今期、調達・生産改革が成果
*NTN,営業益、日米欧を上回る、現地調達の拡大が課題にお

--12/10夕刊--
*カードローン、ネット銀、低金利で拡充、総量規制は適用外、4%台の商品も
*中国輸出34.9%増、11月最大を更新
*大企業景況感、3期ぶりマイナス、10-12月円高・補助金終了で
*米減税延長、最大8000億ドル台、試算公表、下院民主は反対姿勢
*米住宅ローン金利上昇、半年ぶり高水準、市場冷え込むおそれ、米家計資産、7-9月プラスに
*ビール系飲料出荷量2ヵ月ぶり増、大手5社11月3.2%増、通年はマイナス確実
*電子書籍端末、2社が発売、シャープコンビニでも注文、ソニー書籍3-4割安く
*企業物価、0.9%上昇、11月、資源高なども影響
*ナスダック3年ぶり高値、ハイテク株に買い
*フォード、米で1600人新規雇用

0 件のコメント:

コメントを投稿