2010年12月23日木曜日

日経拾い読み1223

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」
「今週の株式総括と健康談義」
「完全版」は、こちらのサイトで

20101223(木)
*ソニー、東芝から工場買い戻し、半導体増産、低コストで、スマートフォン用、長崎で500億円
*個人国債金利高めに、10年物、金融機関依存を薄める
*コンビニ3社9-11月増益、ローソンとファミリーマートは最高益
*食品などの価格上げ下げが拮抗、食品原料高を転嫁、オンワードは値上げユニクロは据え置き、綿花高騰、低価格志向も
*総合取引所、省益の壁、監督一元化合意具体論は先送り
*ホンダ、全車種に割安ローン、下取り前提、月々の支払を軽減、新車販売をテコ入れ
*小型ジェット、ホンダ、受注100機を超す、米で量産型の初飛行成功
*トヨタ「ヴィッツ」の全面改良、燃費26.5キロガソリン車で最高水準
*12年の世界販売、トヨタ800ー840万台、5年ぶり高水準を目指す
*内向き志向くっきり、日本人留学生11%減る、海外からの留学生は増加
*失業率改善4.7%見込む、来年度、政府経済見通し、実質1.5%成長
*12月月例報告、景気足踏みを維持、輸出を下方修正
*輸出数量指数2ヵ月ぶりに上昇、先行きは不透明
*三井信託が首位に、信託財産、年金受託、不動産収益、来春統合を決定
*株式市場、資金調達1割減、今年5.3兆円、事業会社は高水準
*株式私設取引、ジャスダックを上回る、11月売買代金、最高の3658億円
*中国政府、国有企業再編支援へファンド、効率化を進め株式公開
*インドネシア、自動車販売59%増、1-11月通年で75万台見通し
*中国企業、海外進出支援を強化、外貨準備活用も検討
*核なき世界へ再始動、米新START批准へ、発効に向け難関突破、ミサイル防衛めぐる対立懸念、ロシアも近く批准、親米路線に追い風
*レアアースの豪ライナス、アフリカ鉱区買収
*米GDP、年率2.6%増、7-9月確定値、0.1ポイント上方修正
*富士通、中印にスマートフォン、携帯世界販売、12年度メド1000万台を狙う、東芝との共同会社、完全子会社火へ
*ソニー音楽配信を開始、まず英とアイルランド、600万曲、TVなどにも
*薄型TV出荷台数2.6倍、11月国内
*鉄鋼原料豪で調達加速、丸紅・双日は炭鉱生産能力を倍増、三井物産は港拡張に1000億円投資
*電気自動車の福袋、ビッグカメラ、家電付き398万円
*日野、茨木にトラック工場、国内50年ぶり、15年にも稼働
*中国で「すき家」、出店拡大、ゼンショー14年末10倍の140店体制に
*ゼネコン大手4社、工事利益率5年ぶり7%台、受注を絞り採算性改善、資材下落など一過性の要因も
*しまむら、営業益7%増、3-11月最高、PB商品販売好調
*日本電気硝子、65%増益、液晶TV向け回復
*日本オラクル1%減益
*オークワ純利益44%増、コスト削減が寄与
*日清紡HD下方修正、今期純利益100億円、再編で株式売却損
*リンテック海外販売比率、今期、過去最高30%超

--12/22夕刊--
*エコ度合い独自基準資生堂・良品計画は製品の不可を数値化、シャープは部門ごとに買い付け、開発力を底上げ
*輸出の伸び率拡大、9ヵ月ぶり、9.1%増、対アジアが好調
*米、回線利用量で企業課金、ネット公正競争へ新ルール、コンテンツ提供側のタダ乗り批判を受け、配信制限は禁止
*人口増加率、米、70年ぶり低水準、9.7%増、経済成長の鈍化響く
*マイクロソフト、新OS携帯、販売150万台超

0 件のコメント:

コメントを投稿