2010年11月19日金曜日

日経拾い読み1119

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」「今週の株式総括」
「完全版」は、こちらのサイトで

20101119(金)
*日経平均1万円台回復、5ヵ月ぶり、緩和マネー流入、中国に利上げ懸念、円高一服も下支え、熱気なき回復、東証売買代金07年の半分、時価総額シェア世界の6.6%、外国人が見直し買い
*低価格衛星、官民一体で、初期費用を7割安く、欧米に対抗、世界開拓
*長期固定金利の住宅ローン人気
*企業献金禁止、来年に法案
*再仕分け、28事業廃止判定、削減2000億円どまり、予算編反映が焦点、法的拘束力無し、内輪の論戦に変質、成果は小さく
*OECD、量的緩和拡大を
*ホテル客室数、旅館を抜く
*GM再上場初値35ドル、売出価格上回る、NY株1時190ドル高、新興国事業を強化、成長持続、環境技術も課題
*長期金利上昇2ヵ月ぶり1.1%
*上場投信の、売買活発に、東証10月25%増、日銀購入を決定が影響
*みずほコーポ銀、資金管理中国で拡大、安川電機など4社と契約
*緩和策拡大日本に促す、OECDデフレ脱却迄、11年経済見通し、1.7%成長に鈍化
*11月月例報告生産落ち込む、景気足踏み維持
*台湾、9.9%成長に上方修正、5大市長選与党に追い風、足元では減速感
*タイ政局再び混乱のきざし、タクシン派抗議デモ計画、与党献金疑惑の影
*積水化学、米社の検査薬事業買収、220億円、海外の販路拡大
*エネルギー量多いバイオ燃料、日本で13年にも販売、BPとヂュポン、自動車用に売り込み
*マツダ、自力で新興国開拓、フォード4位の株主に、提携関係は継続、商社海運とも連携、自動車新世紀舞台は中国
*日本製紙、割安な印刷用紙拡販、
*リチウムイオン電池、三菱重工、量産を検討。投資額100億円。実証工場が完成
*三洋、自動車6社に供給、大容量品、来年量産へ
*環境車、トヨタ、低価格戦略を加速、普及優先、既存者をペースに
*電機自動車市場は未知数、ホンダ社長、ガソリン車は当面優位性主張
*ライオン、東南アジアで増産、洗剤・歯磨き、マレーシア・タイで倍増、40億円投じ新工場
*NECカシオ、高機能携帯5割超に、12年度販売台数、タブレット端末も開発
*ネット通販、豊田通商中国で参入、来年に合弁、現地大手に商品供給
*半導体・液晶製造装置の受注額10-12月、7四半期ぶりにマイナス、主要8社合計、1-2割減
*ワタミ、高齢者向け稼ぎ頭に、創業以来初、今期居酒屋は苦戦
*商船三井、高コスト船を整理、運行合理化、今期特損250億円に
*リンテック太陽電池部材、売上高、今期100億円超

--11/18夕刊--
*社債発行裾野広がる、新顔続々、社数昨年を上回る
*ハイブリッド、トヨタ11車種投入、12年度までにほぼ倍増、充電型、300万円に
*北朝鮮、収容所に15-20万人、拷問や飢餓、常態化、米高官を相次ぎ招待、指導部の安定を誇示、、軽水炉は交渉の材料
*ロス自動車ショー、電機自動車が共演、日差、受注2万台突破
*GM最大再上場、1株33ドルに
*米消費者物価伸び最低、問題はやはりデフレ懸念、市場の評価、揺れ動く
*タイ自動車生産、10月33%増
*グーグルが衣料品検索サイト
*調剤薬局、処方薬以外に力、健康食品や大衆薬、病院前を転換、独自に集客

0 件のコメント:

コメントを投稿