2010年11月1日月曜日

日経拾い読み1101

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」「今週の株式総括」
「完全版は、こちらのサイトで

20101101(月)
*政府のEPA基本方針骨格、環太平洋協定、交渉に参加、国内改革、農業を軸に中期計画
*丸紅、チリの水大手を買収、総額400億円、水事業で日経最大
*内閣支持率40%に急落、不支持率48%、菅政権で初の逆転、尖閣・小沢氏問題響く、外交への不満が拡大
*日越でレアアース開発、両首脳合意、日本、原発2基受注
*失業率5%の7割今日、食のミスマッチ拡大、産業構造の変化が影響、経済対策でも解消に重点を億
*インフラ輸出で製菓、ベトナムに原点、官民一体で奏功
*上海万博閉幕、経済効果1.5兆円、新たな成長戦略が課題に
*今年の設備投資サムスン10%上積み、1.4兆円、半導体の微細化加速
*米主主要企業30%増益、7-9月、ハイテクや建機好調、内需関連など、売上高、ち方強さ格
*エネルギー事業米GEが拡大、インドで発電設備受注・油田開発へ融資、M&Aんも積極活用
*ヤフー子会社とGYAO、ネット広告で提携、ユーストリームと収益力を強化
*水素、人口光合成で生産、東大・三菱化学が特殊な化合物を拡充、CO2排出せず

20101031(日)
*上場企業経常益8割増し、新興国・合理化が支え、7-9月、円高で先行きは慎重
*日中首相が非公式会談、10分間、首脳会談、正常化を探る、中国揺れる対日外交、融和・強硬綱引き、異質論拡大は警戒
*円高、米の追加緩和注視、最高値目前、週明けの展開不透明、主要企業80円を想定、下期収益圧迫も
*スマートフォンで業績明暗、サムスン増収、JG電子不審、主要5社販売台数3割に、7-9月
*ブラジル政府、大規模油田を確認、同国最大級の可能性

--10/30夕刊--
*廃ペットボトル中国へ、価格2。5倍で買い付け、国内再生事業稼働率が低下
*円、一時90.37銭、NY市場15年半ぶり高値
*日中首脳会談見送りを受け、米国務次官補、日中対話で解決を
*英・UAEの空港、米国行手荷物の爆発物、米大統領テロの驚異、アルカイダ系関与か
*APEC域内15年のCO2情報通信技術で5億トン減、日本目標を提案へ
*企業誘致、新エネ・環境強化9割、食品など内需型6割、都道府県・政令市調査
*バイオエタノール、豊田通商が長期調達、ブラジル国営石油と契約、車部品や衣料品に活用

0 件のコメント:

コメントを投稿