2011年2月22日火曜日

日経拾い読み0222

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」
「今週の株式総括と健康談義」完全版は、こちらのサイトで

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/

2月22日
*リビア首都混乱広がる、政府内にも体制批判、ドバイ原油1000ドル台、2年5ヵ月ブリ、埋蔵量世界8位、原油供給に不安強まる、独裁政権窮地に、デモ一気に首都へ、弾圧、犠牲拡大も、強権41年不満噴出、反体制派弾圧で指導者乏しく、軍・有力部族の動向が焦点
*中東でも、各地で犠牲者、モロッコやイラク混乱拡大 
*中国、一斉集会封じ込め、全人代控え北京緊張、ネット規制や世論誘導、民主化機運を引き締め
*公明、首相退陣でも反対、予算関連法案、政権一段と窮地に
*イオン、パルコ株取得、10%強、業務提携を提案へ、都心を強化、森トラスト含め、3社綱引きに
*ポルトガル財務相、金融支援頼らず、国債償還3分の2は手当
*スパー店頭に食料高が波及、6割以上で上昇、値下がりの数上回る、消費者物価指数で見ると、影響はまだ限定的、将来の押し上げ要因に
*景気判断足踏みから改善、足踏みを脱する動き、輸出・生産持ち直し
*公立病院再編に財政支援、救急・高度化に対応、最大120億円交付
*東南アジア5ァカ国、年率8.4%成長
*トヨタ、新興国営業を強化、国内営業員1割を配置換え
*銀行の国債購入最高に、企業などへ貸し出し低迷、昨年
*インフラ輸出で生産23兆円誘発、雇用は60万人増
*需要不足、年20兆円に、10-12月、5期ぶり拡大、内閣府試算
*東南アジア8.4%成長、主要5ヵ国実質年率、輸出・内需とも堅調、10-12月、インフレ懸念で減速も
*英BP、インドに6000億円投資、現地企業と提携・合弁、石油・ガス権益を取得
*三菱重工、本社が工場直轄、事業本部に権限集中、半世紀ぶりに抜本開拓、集中購買・事業協力も、新興国展開に対応、製造販売の一体化、重みを増す
*ヤフー、動画配信支援、米ベンチャーと提携、企業向け、視聴分析も
*協和キリン、英製薬買収、394億円、欧米の販路活用
*スマートフォン、NEC、カシオ投入、ドコモ向け、世界最薄7.7ミリ
*薄型TV、価格下落加速、12月以降下げ幅、エコポイン減額分を超す
*カーエレクトロニクス売上高、パナソニック5割増し、15年ド1兆円計画
*電子書籍、海外端末に対応、電機や出版社統一企画案
*ダイキンが大型研究施設、300億円投資、大阪に拠点集約、異分野技術融合
*博報堂、中高年消費の研究所、月内設立、企業向けにコンサル
*前田建設、中国に再参入、欧米式の施工管理で開拓、マンション最大手と合弁
*半導体・液晶装置8社の1-3月、受注、2四半期ブリプラス、1割増しの3700億円
*海外売上高、ヤマハ、アジアが首位、中国でピアノ好調
*ブリヂストン昨年来高値に、海外での販売力評価

-2/21夕刊--
*リビア首都でも衝突、デモ隊、第2の都市掌握か、カダフィ大佐次男、内戦を警告
*タクシー顧客囲い込み、GPS携帯で簡単予約、自社専用乗り場を拡大、市場縮小で使い勝手を競う
*自社が筆頭株主最多、昨秋は101社4年で倍増、M&Aへの活用焦点
*石炭、日本向け3割増、昨年比、ロシア最大手13年500万トン
*インターネット通信大手スカイブカーな歩でも無料通話、CEO既存危機に縛られず

0 件のコメント:

コメントを投稿