2011年1月8日土曜日

日経拾い読み0108

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」
「今週の株式総括と健康談義」
http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/

1月8日
:*貿易保険、海外工場の輸出も補償、現地生産拡大、国際協力を後押し
*米失業率9.4%に改善、12月前月比0.4ポイント低下6ヶ月ぶり1年7ヶ月ぶりの低水準、雇用増10万人予想を下回る、FRB議長、景気回復力は不足
*米、雇用重視の継続の公算、製造・建設、回復弱く、金融j緩和政策の転換、FRB、慎重に判断
*郵貯銀、海外運用を拡大、収益に危機感、高利回りで運用、10兆円に迫る、円高の新興の防波堤に、市場動向を注視
*企業の設備資産1.5%増、7-9月回復続く、7期ぶり水準
*11月の景気先行指数5ヵ月ぶりにプラス
*オバマ新体制、議会を重視
*DRAM価格1ドル割れ、パソコン向け伸びず、1年半ぶり、情報端末の需要変化、エルピーダ10-12月、営業赤字200億円超
*天然ガス処理施設、建設、日揮、カタールで
*イオン、最終黒字491億円
*新興国の金保有急増、中銀、中日ロトップ10入り、外貨準備の分散鮮明
*公立病院累積損2兆円超、10年で倍近く、過剰設備など重荷、将来住民の負担増も、自治体財政難、運営効率化が急務
*りそな、普通株増資を発表、最大13億株、5800億円規模
*EU、エネルギー効率化加速、建物に省エネ認証検討、供給網に110兆円投資、来月首脳会議
*米モルガン・JPモルガン、合弁証券会社を認可、中国当局
*米IT大手、大型不動産相次ぎ取得、グーグルやアップル、事業拡大に対応
*上海汽車、車販売31%増、昨年358万台、GMとの合弁好調
*新日鉄鋼材4%値上げ、下期、電気大手と大筋合意
*モンゴルの世界最大炭鉱、三井物産が米中勢と応札
*日本電産、川崎にモーター研究拠点、150億円投資、米の買収部門人員集約、レアアース代替技術を開発
*北海油田、出光、200億円投資、13年後半にも生産開始
*日本特殊陶業、車部品の能力増強、70億円投資、点火プラグ15%増
*工作機械受注1兆円超、今年見通し3年ぶり大台
*録画付きテレビ販売比率急上昇、録画再生機に割高感
*工業用ミシン値上げ、JUKIが交渉、ペガサスは5%、衣料消費の回復を受け
*精密大手、業績改善に一服感、リコー、営業益横ばい、エプソンは4割減、円高・コスト増が重荷
*ファミリマート最高益
*日産自動車が昨年来高値、米中で販売好調を好感、トヨタ・ホンダより株価堅調
*良品計画、5%増益、9-11月経常50億円
*日立ハイテク、営業益10倍の40億円、10-12月、半導体装置が回復
*外国人9週連続買越、12月第5週、日本株業績回復期待で、

--1/7夕刊--
*小中学校にクラウド、NTTやベネッセ、今春にも実験、生徒にタブレット端末、電子黒板に教材を配信
*日米、新戦略目標策定へ、外相会談、春に外務・防衛閣僚協議
*ハンカチが太陽電池に、電気を通す布、手や体が触れると反応、産業総合研究所と古河電工が開発
*サムスン38%減益、10-12月予想、前期比で、半導体など減速感、液晶パネル過剰が続く、半導体も価格下落が影響
*米国防予算14兆円節減、5年で、兵力最大で4.7万人縮小、重点分野に8.3兆円充当
*米年末商戦、4年ぶり伸び、11-12月主要小売業既存店3.8%増収、高級品ほど好調、衣料品伸び悩み
*パナソニック北米で白物家電、社長表明、省エネ技術を活かす
*タブレット端末、ソニー、年内にも投入、会長、3D対応を示唆、アップルにつぐ2位を狙う
*ユーロ圏12月景況感、3年ぶり高水準に

0 件のコメント:

コメントを投稿