2011年1月22日土曜日

日経拾い読み0122

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」
「今週の株式総括と健康談義」完全版は、こちらのサイトで

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/

1月22日
*三菱商事LNG年生産インドネシアで主導、日本勢で初、安定調達を狙う、韓国公社と2300億円投資
*年金支給年齢上げを検討、経済相が言及、首相も理解を示す、雇用制度の議論も必要
*1月月例報告、景気一部にも持ち直し、7ヵ月ぶり上方修正、車生産に底打ち感、自動車生産持ち直しのきざし、他産業に波及がカギ、雇用や欧州経済が不安
*子ども手当混迷、負担で国と自治体 
*新高齢者医療を先送り、法案提出見込めず、14年以降で調整、自治体準備間に合わず
*インド南部で開発合意、日印両政府、道路や工業団地整備
*米金融大手、収益改善が続く、10-12月、不良債権処理が現象、規制強化歯不安要因い
*資生堂、国境を超え幹部を登用
*米再生会議を刷新、規制から企業配慮に軸足
*米、雇用・競争力を重視、中国の台頭に焦り、金融危機対応、ボルカー路線に区切り」
*米GE,純利益51%増、医療機器・金融事業が好調、10-12月
*中国主席、米の警戒緩和に腐心、シカゴで大豆1500億円購入、企業や学生交換呼びかけ
*新興国利上げ株価に影、上海株は安値圏、アジア軟調が目立つ、米景気改善期待と綱引き、中国再利上げ観測、新興国インフレ懸念強く
*東南アジア、新車販売最高に、昨年249万台、タイなど好調
*核開発、イランと再協議、欧米など6ヵ国、国外搬送案が焦点
*LGディスプレー赤字に、200億円パネル値下がりが響く、10-12月
*上海市も最低賃金引き上げ、4月から10%、物価上昇で
*米ウォルマート健康食品に軸足、数千品目、塩分など削減
*ポストパソコン睨む、NECとレノボの合弁、規模追求、端末・サービスの再開発、IT投資各社、合従連衡加速
*楽天、営業益15%増、3期連続最高、取引高1兆円に迫る
*鉄道車両用電線、日立電線が中国生産、新ライン増設、市場拡大に対応
*太陽電池複合部品、チェコに第2工場、京セラ、生産能力2.8倍に
*最高益企業ジワリ増加、上場会社の1割更新へ、部品優位、内需型も検討
*富士重、営業益800億円強
*テルモ4-12月営業益4%減
*カゴメ、今期純利益41%増、野菜飲料など国内販売好調
*マックス、営業益2.7倍
*ユニ・チャーム営業益3%減
*西松屋チェーン、税引き利益10%減に
*比較コムの営業益25%増7-12月
*郵船、経常益300億円、10-12月、10倍に、北米・アジア向け復調、1-3月回復鈍化も
*DOWA経常益2.2倍、4-12月200億円、電子材料が好調
*安川電気43億円黒字
*東京ドーム、2期連続最終赤字、4期ぶり無配に




---1/21夕刊--
*団地6棟ひとまとめ、個数を増やして分譲益。マンション再生を高層化で、不動産各社、住民負担を軽く、所有者の8割の承諾が必要、仮住まい家賃も
*社会保障案4月に、改革本部へ首相が指示、財源・資産
*NEC、レノボ提携、パソコンに競争力、調達・販売も提携へ
*オバマ大統領、中国の北朝鮮への圧力がなければ、アジア各国の部隊を再配備すると、中国主席に警告
*中国、米と広く連携、インフラやエネルギーで、胡主席、産業界に呼びかけ
*グーグルCEOに創業者ペイジ氏10年ぶりに復帰、シュミット氏は会長専任、10-12月最高益、トロイカ体制見直し、経営のスピード重視、ネット新勢力の台頭を受け
*HP取締役会刷新、元イーベイCEOらを迎える
*三菱自動車、東芝製電池を採用、今秋発売の電気自動車に
*転職市場回復続く、12月も求人増
*GMの新車開発、初の女性トップにメリー・バーラ氏、3万5000人の新車開発部門を率いる

0 件のコメント:

コメントを投稿