2011年1月29日土曜日

日経拾い読み0129

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」
「今週の株式総括と健康談義」完全版は、こちらのサイトで

http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/

1月29日
*年金協定、新興国に拡大、インドと年内にも交渉、駐在中の保険料2重払い解消、中国とも提携視野
*米、年率3.2%成長に、10-12月、個人消費・輸出好調、持続力が課題、株価上昇・減税延長で節約緩む、雇用・所得改善は遅れ、米景気回復力増す、なお政策依存強く
*フォード、純利益79%減、10-12月、欧州の赤字が響く
*米IT、クラウドで稼ぐ、5社最高益、マイクロソフトは減益、パソコン依存度で明暗
*半導体・液晶パネル、韓国・台湾大手の業績悪化、10-12月受託生産は好調持続
*現代自動車、世界5位に、販売台数24%増、フォードを逆転
*企業収益回復アジアが原動力
*家電・百貨店、春節商戦熱く
*年金手帳・医療保険証・介護保険証・・・1枚に、15年1月開始へ、個人上方保護などが課題
*介護の現場、ITで効率化、マイクロソフト携帯で情報を引き継ぎ、セコムは病院て閲覧可能
*アジア需要企業を潤す、コマツ中国で6割増収、キヤノン一眼レフ絶好調、10-12月売上高比率最高更新ずらり、米国勢も市場開拓に躍起、キャタピラー中国生産能力4倍に、IBM大規模なデータ拠点
*12月失業率、シニアの就業率上昇、年金受給まで働く傾向
*三井住友、海外収益3割に、アジアで積極展開、ノンバンク再建が課題
*東証、個人投資家に照準、新型証券の上場解禁発表、派生商品の販路拡大
*英、財政再建を優先、ダボス会議首相が演説
*スマートフォン、ドコモが新料金、定額5460円など追加、割高価格見直し、10年度販売目標、2倍に修正
*パナソニック、大坪社長、新興国で韓国勢逆転可能、販売シェア、製品の現地化加速
*京都工場跡、キリン、イオンに売却、7万平方メートル強、M&A資金確保
*プロバイダー大手、収益源多様化を急ぐ、ニフティはクアラウド事業を強化、ソネットは海外でゲーム拡大
*神鋼、ベトナムに専用港、200ー300億円投資、クレーン設置、原料調達など効率化、アジアで中韓大手に対抗
*新日鉄今期経常益、3000億円下方修正、資源高響く、JFEも500億円
*太陽電池、相次ぎ販路拡充、シャープ施工店の会員組織、パナソニック12年度末に5000店、安価な中国・台湾勢に対抗
*太陽光パネル関連売上高、ダイキン50億円超に、13年度中国で塗布剤増産
*立体駐車場でもEV、充電、三菱重工が設置、まず横浜の商店街で
*富士通、純利益19%減、今期750億円、ITサービスの受注低調、増益予想を下方修正
*野村総研、純利益13%減、金融システム低調
*富士フィルム、最終黒字181億円、10-12月、液晶部材が好調
*三井金、経常益5割増、製錬事業の収益改善
*オムロン31%増益
*スタートトゥ上方修正、今期純利益57%増29億円
*いすゞ、5割強営業増益、日野は2倍に、新興国向け販売拡大、業績拡大をけん引
*野村不動産HD、最終赤字73億円、評価損147億円計上
*住友電工、純利益43%増、産業素材伸びる、10-12月

--1/28夕刊--
*三井住友、カード事業再編、セディナを完全子会社化、三井住友カードと合併を視野に
*失業率4.9%に改善、12月、10ヵ月ブリ低水準、消費支出3.3%減、12月エコカー補助終了響く、景気足踏み脱却のきざし、政策息切れに不安
*都市部の地下下落が追い風で住宅販売土地付きを強化、ミサワや住友林業
*米マイクロソフト減益、10-12月5期ぶり、基本ソフト伸び鈍る
*サムスン、半導体営業益47%減、液晶パネルも81%減
*鉱工業品、中国関税撤廃で協議、2年半ぶり前進も

0 件のコメント:

コメントを投稿