2011年5月12日木曜日

日経拾い読み 5/12

「日経拾い読み」「注目記事材料」「銘柄研究」「かつひこ日記」
「今週の株式総括と健康談義」完全版は、こちらのサイトで
http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/

5月12日
*夏の電力LNGで代替、電力・商社500万トンを確保、15%節電の前提整う、日ロ資源協力拡大、LNG調達へ次官級協議
*トヨタ95%増益、前期4081億円、震災の影響1100億円、早期回復へ全力
*被災地の信金・信組へ公的資金、再編条件に返済を免除
*復興策・原発問題特別委で論戦へ
*景気動向3月最大の悪化、生産各地で停滞、消費自粛ムード
*11年度税収減額補正へ、震災で数兆円規模、金融危機時下回るおそれ、国債増発要因に
*東電の資産査定着手へ、来週にも監査委設立、政府支援きょう決定
*投資環境改善へ応酬、中国は企業買収拒否に不満、米国は金融業の開放を求める
*米メディア軒並み減益、TVは好調、映画など不振が響く
*韓国高速鉄道、部品に亀裂、脱落寸前、国外受注への影響必至
*ミタルが67%増益、1-3月
*日立、20年ぶり最高益、海外インフラけん引、震災の減益要因は750億円、前期
*マンション売上個数2割減、大手7社今年度見通し、震災で資材・電力に不安
*武田、純利益17%減、前期、特許切れ・円高響く
*企業のデータ、NTT西地域分散して保存、まづグループ内、東日本から移管
*神戸阪急跡、イオンが出店を検討、都市型SCに衣替え
*ファミマ中国8000店に、20年度めど、合弁相手と提携を強化
*紀伊国屋、電子書籍参入、スマートフォン向け3000種、プリペードカード店頭で販売
*旭硝子、中国に新工場、液晶パネル向け、来夏メド
*旭硝子、一転最終減益に、今期7%減1150億円、自動車硝子落ち込む、震災の影響で操業度落ち込む
*独VWとの提携交渉、いすゞ秋までに合意

*化学5社、最終損益が改善、前期全社増益、石化製品がけん引、新興国向けに伸びる
*いすゞ、経常益8倍、日野自動車は黒字転換」
*クボタ、30%増益、前期純利益、海外で建機など好調
*DIC、純利益14%増、今期、液晶材料など押し下げ
*シチズンHD45%増益
*オリンパス、前期純利益85%減、デジカメ不振、円高響く
*国際石油帝石、3期ぶり増収増益に、前期原油価格上昇が寄与、今期見通し純利益1%増
*大成建設の前期、純利益49%減、為替差損膨らむ
*ダイキン、純利益198億円、空調や化学事業好調
*ゼンショー、営業益最高、前期4割増、新規出店が寄与
*セコム、純利益28%増
*ケーズHD47%増益
*レンゴー純利益39%減、工場被災の特損が響く
*イーアクセス今期、単独税引き益170億円、データ通信の端末の契約好調
*テルモ純利益21%減、計画停電で操業度低下
*トーソーの純利益4.6倍に、カーテンレール好調
*CCCの前期純利益45%減
*スカパーJ69%減益、前期純利益
*ビール1-3月キリンHDとサッポロ最終赤字、アサヒは黒字確保
*パイオニア7期ぶり最終黒字、前期人員削減など寄与

*企業の信用力が回復基調、CDS保証料率改善銘柄が増える
*増配銘柄に資金流入、、電力株からシフトの見方も
*東証の空売り比率4月26.6%に上昇、8年8ヶ月ぶり高水準

--5/11夕刊--
*中国人民元弾力化を約束、米と対話、大幅上昇は応じず、貿易不均衡是正でも一致、人民元切上げペースを巡り対立再燃も
*中国消費者物価4月5.3%上昇
*政府の原発賠償支援6条件、東電受け入れ表明
*ルネサス、10月末までに正常化、車・電機部品供給、生産再開前倒し
*iPad活用電子教育、ソフトバンクが展開、ベネッセと、まづ岩手の小中で
*GMが1600億円投資、米17工場に4000人以上雇用
*米中、戦略安保対話を継続、テロ対策でも連携を強化
*クラウド上で保存・再生、グーグルが音楽サービス、次世代型まず米国で、アップルなど参入準備か
*トヨタ、米で水素ステーション、パイプライン型、全米初
*中国工業生産、伸び率鈍化、4月13.4%増、市場予想に届かず

0 件のコメント:

コメントを投稿