2011年5月21日土曜日

日経拾い読み 5/21

「日経拾い読み」「注目記事・材料」「個別銘柄研究」
 画家の日々を綴る「かつひこ日記」で元気を
 類まれな歌の才能を「歌人喜多弘樹」
「今週の株式総括と健康談義」完全版は、こちらのサイトで
http://members3.jcom.home.ne.jp/seifujii/
5月21日
*東電1.1兆円合理化、今期計画、補償費用なお多額、最終赤字前期1.2兆円
*60台前半の就労を促進、年金減額幅を縮小
*東京のホテル稼働率最低、4月平均40.5%、外国人客急減20%台も
*10年度純利益ホンダ初の首位、震災・新興国で明暗、2位NTT,ドコモ3位に後退、日立・コマツ躍進
*財源不足、2015年に10兆円超、政府一体改革で試算、消費税5%に相当
*みずほ障害、人為的ミス拍車
*iPad主力工場で爆発、中国生産計画に影響も
*三井物産、米原油流出でBPと和解、子会社870億円支払い、保有権益もすべて譲渡
*エジプト、62億ドル融資を要請、経済混乱で国際機関に、チュニジアも検討、米支援市場に安堵感も、なお財政・資金繰り懸念
*ギリシャ国債利回り最高を更新、16%台後半に
*月内の労使合意へ正念場、国家公務員給与下げ、政府・民主はスト権付与前向き、連合は地方への波及を警戒、人事院勧告待たずに異例の交渉
*日銀総裁、景気下ぶれリスク注視、電力供給に不確実性、東電賠償、金融市場に影響、供給制約消えれば需要増
*景気判断、弱い動き、据え置き、5月月例報告で政府方針
*米リバティメディア、書店大手に買収提案、585億円、電子書籍の拡大を狙う
*米セールスフォース、トヨタが提携、環境車向け、新情報サービス
*三菱化学、鹿島事業所が再稼働、石化原料の供給回復へ
*高機能携帯、シャープ、500万台計画、今年度国内販売、TVと連携を強化
*鉱山建機部品供給、コマツ、ロシアに拠点
*アジアコンテンツ・センターなど、ドラマで日韓ファンド、25億円出資韓国政府系も、アジア市場を開拓、韓国政府支援で躍進、育成枠組み日本も活用
*佐川急便、中国で通販を支援、新日本製薬と、銀聯カード活用
*小売投資効率4期ぶり改善、ニトリPB売上伸び、高島屋売場正社員を抑制
*コンビニ売上高1.6%増、4月買いだめ一服伸び鈍化
*タイヤ4社、3社が増益、1-3月、浜ゴム、3%増44億円、海外中心に値上げ浸透
*ベネッセHD、最高益、介護事業伸びる
*東武、純利益37%減
*住軽金下落率トップ、13%安、増資発表を嫌気

--5/20夕刊--
*涼感商品節電を応援、医療・日用品各社一斉に増産、吸湿速乾性肌着、冷却シート1.2から3倍
*太陽電池7割増、国内出荷量、100万キロワット突破、昨年度発電ペース
*APEC、過剰な輸入規制防止、災害後の風評を念頭に
*東電最終赤字1.2兆円に
*67年ラインを国境に、米、中東和平にたたき台
*米リンクトレイン上場、交流サイト大手、終値公開価格の2倍
*アマゾン、電子書籍販売数紙の本を5%上回る、4月以降
*日銀決定会合、ゼロ金利を維持
*農林中金50%増益、前期経常、3期ぶり復配へ

0 件のコメント:

コメントを投稿